Blog&column
ブログ・コラム

机上査定と訪問査定の違いとは?

query_builder 2021/08/05
コラム
株式会社西源

机上査定とは物件の書類上のプロフィール(土地や建物の面積、駅からの距離、道路の向き)などを過去の取引事例と比較して査定価格を算出するものをいいます。

訪問査定とは実際に営業担当者がご自宅に訪問して、建物の劣化具合や間取り、日当たり、その他さまざまな項目をチェックし、売主様にヒアリングをしたうえで産出する査定額の事を言います。

机上査定でもある程度の精度で価格は出ますが、訪問査定でないと発見できない物件の良さや逆に不具合などもあるため、当社でお勧めしているのは訪問査定です。

 

 

NEW

  • 机上査定と訪問査定の違いとは?

    query_builder 2021/08/05
  • 不動産の利回りとは何のこと?

    query_builder 2023/06/01
  • 利回りとは何を意味する言葉?

    query_builder 2023/05/03
  • 物件探しには何かコツがあるの?

    query_builder 2023/04/05
  • 物件の相場の調べ方について

    query_builder 2023/03/03

CATEGORY

ARCHIVE