Blog&column
ブログ・コラム

物件の査定方法にはどんなものがあるの?

query_builder 2023/01/02
コラム
50
「物件の査定方法にはどんなものがあるのだろう」とお考えの方はいらっしゃいませんか。
所有している物件を売却したいと考えているなら、査定方法も気になるところですよね。
そこで物件の査定方法を分かりやすく紹介しますので、ぜひ確認してみてください。

▼物件の査定方法について
一般的な物件の査定方法は以下の2つです。

・簡易査定
・訪問査定

簡易査定は「机上査定」とも呼ばれている、物件の条件をもとに現地を見ずに査定する方法です。
簡易査定では、土地の大きさ・立地・階数などのデータをもとに査定額を算出します。
そのため実際の査定額とは違うことがあるのですが、「目安が知りたい」という時には便利です。
インターネットで査定を依頼する場合、行われるのは簡易査定となります。

訪問査定は「詳細査定」とも呼ばれている、現地に赴いて査定する方法です。
実際の建物を見た上での査定となるため、簡易査定とは金額が違ってくる可能性があります。
正式に媒介契約を結んで売却を進める場合には、訪問査定が必要です。

▼まとめ
物件の査定額も非常に重要なものですが、不動産会社を選ぶのであれば、対応の丁寧さについても考慮してください。
スムーズに売却を進めたいと考えているのなら、信頼出来る不動産会社を探すことを強くおすすめします。
東村山市で信頼出来る不動産会社をお探しでしたら、実績の多い「株式会社西源」が承っております。
売却買取の後に生じるお手続きなどのご相談も歓迎しておりますので、ぜひお問い合わせください。

NEW

  • 机上査定と訪問査定の違いとは?

    query_builder 2021/08/05
  • 不動産の利回りとは何のこと?

    query_builder 2023/06/01
  • 利回りとは何を意味する言葉?

    query_builder 2023/05/03
  • 物件探しには何かコツがあるの?

    query_builder 2023/04/05
  • 物件の相場の調べ方について

    query_builder 2023/03/03

CATEGORY

ARCHIVE